少林寺拳法と金剛禅

少林寺拳法とは

  • 「半ばは自己の幸せを 半ばは他人の幸せを」の信念を持って行動できる人を育て、平和で豊かな社会創りに貢献する

少林寺拳法は1947(昭和22)年、日本において宗道臣が創始した“人づくりの行”です。

自分の身体と心を養いながら、他人とともに助け合い、幸せに生きることを説く「教え」と、自身の成長を実感し、パートナーとともに上達を楽しむ「技法」、そして、その教えと技法を遊離させず、相乗的なスパイラルとして機能させる「教育システム」が一体となっています。

人間は生まれながらに、どのようにも成長してゆける可能性を秘めています。少林寺拳法は、その可能性を信じて自分を高め続けられる人、周囲の人々と協力して物心両面にわたって豊かな社会を築くために行動できる人を育てています。

金剛禅とは

  • 釈尊の正しい教えと達磨大師の行法を現代に活かす拳禅一如・力愛不二の法門
  • 自己の可能性を信じ、仲間とともにダーマ信仰を確立し、老若男女を問わず、広く地域と密着したコミュニティを有し、人々の生活や将来に役立つ実践活動を推進する


少林寺拳法の教えは、とりもなおさず少林寺拳法創始者・宗道臣の教えですが、その宗道臣の教えの根本は、仏陀釈尊の正しい教えと、これを正しく継承した菩提達磨の行法を現代に生かすことにあります。

すなわち、金剛禅とは死後の安楽や現世利益を説くのではなく、生きている人間が、少林寺拳法の修行を通して、まず己を拠り所とするに足る自己を確立し、そして他のために役立つ人間になろうという、身心一如・自他共楽の新しい道なのです。

なお、金剛禅という名称は、仏教の守護神とされる仁王尊の神名に因んで、阿吽・陰陽二体の金剛神が象徴する無限・無量の宇宙の大調和をイメージして宗道臣が名付けたものです。