修練日誌 9/8

夕方がだいぶ過しやすくなってきました。 稽古で汗をながすのにいい時期になってきました。 本日も元気に楽しく気持ちよく汗をかきました。

ウォーミングアップ: 真向法、ドッチビー

基本修練: 振子突き蹴り、天地拳第一系

相対修練: 胴蹴り訓練+八方目訓練

ウォーミングアップとして、ドッチビーで連続して落とさずに何回キャッチできるかチャレンジしました。 が、自分勝手に行う者がいて、中断して少し話をしました。  「お互いに落とさずにキャッチする」という目標があり、その目標を達成するためにはどうすればいいのか考える必要があります。 考えた結果、相手が落とさずに投げる必要があることは分かります。 では、そのためにはどうしなければならないかですが、それが実感できず、自分が投げたいだけの欲求で動いてしまっています。 それではいけませんね。 相手が取りやすいように、相手のためを思って投げなければなりません。 投げる前に相手の様子をうかがい、相手がキャッチできる状態かどうか観て、真直ぐ捕りやすいように投げる必要があります。 「自他共楽」「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」です。 易筋行=少林寺拳法の修練でも同じで、相手のことを考えて行うことで自分自身も向上するのです。

本日は技の修練は行わず、ひたすら蹴りの訓練を行いました。 握手をして上体をおこして、蹴り上げ、蹴り込み、回し蹴り、横蹴りを繰り返し行い動きを練り上げました。 また、合わせて八方目の訓練も同時に行いながら蹴ったりもしました。 横に手を広げて指を出して、その数を言いながら蹴ります。 「合わせていくつ?」は行いませんでした。 それはまた次回行いたいと思います。  時間がくるとまだまだ物足りなそうでしたが、終わりが清々しく、楽しくできて良かったと思います。

次回も、心のデトックスが出来る修練を目指していきたいと思います。  合掌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です